- 所在地兵庫県丹波市春日町
- 価格380万円
-
印刷
- お問合せ
- 北はりま店
戦国の歴史風景が残る黒井城跡。
黒井城は戦国時代の1554年、荻野(赤井)直正が城主となり、その勢威を丹後一円に広げました。
また黒井城の大改修を行って大規模な戦国の城を築き上げ、織田信長の丹波攻略の際には、家臣の明智光秀を一度は敗戦に追い込んだと伝えられています。
黒井城跡は、現在も地域の人達の手によって手入れされ、登りやすい登山道が作られています。
そんな丹波市春日町から物件のご紹介です。8DKの日本家屋、農地付き物件です。
見渡せば田があり、山があり四季を感じられる風景の中、程よく隣家と離れた場所に当物件はございます。
玄関をあがるとすぐに田の字の和室、6畳と4.5畳が2間ずつあり、床の間や押入、縁側もございます。
田の字の和室から廊下を挟んで左側にはDK7.8畳がございます。勝手口からは土間スペースへ行くことも可能。
1階はその他に和室6畳と浴室があり、お手洗いは廊下の突き当りにある扉をあけ外廊下を進むと簡易水洗式のお手洗いがございます。
2階は和室6畳が2間と板間6畳がございます。
駐車スペースは4台以上可能です。
全体的に修繕が必要ですが、生まれ変わった姿を見てみたくなるような物件です。
しっかり田舎なのにコンビニやスーパー、最寄り駅は車で約10分圏内にございます。
また物件から車で5分の場所に大正4年から続く国領温泉がございます。貧血や神経痛、リウマチなどにも良いとされています。
丹波市のこちらの物件で田舎暮らしをしませんか?
ご案内のご希望やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
物件詳細
交通 |
・JR福知山線 黒井駅 約5.5km
・舞鶴若狭自動車 春日IC 約4km
・神姫バス 東中停留所 約1.0km
※公共交通機関は変更・廃止されている場合がございます。 |
地目 |
宅地、田 |
土地(区画)面積 |
1,474 m²
(約
445.89 坪)
|
都市計画 |
非線引区域 |
地勢 |
平坦 |
建延 |
115.75 m²
(約
35.01 坪)
|
間取り |
8DK
|
築年月 |
昭和25年7月築 |
接道状況 |
一方 |
セットバック |
無 |
接道方向1 |
西 |
接道幅員1 |
7.6m
|
接道方向2 |
|
接道幅員2 |
|
設備・条件 |
高速IC10km圏内 スーパー5km圏内 駐車場3台以上 電気引込済・公営水道・汲み取り・プロパンガス |
周辺環境 |
・スーパー 約5.0km
・病院 約10.9km
・役場 約5.4km
・コンビニ 約3.7km
・郵便局 約5.5km
・小学校 約0.55km
・中学校 約3.0km |
その他 |
携帯電話:〇
ネット環境:eo光、フレッツ光
下水道は敷地内に引込有、宅内へは未接続のため下水道を使用する場合は接続工事は必要です
田:890㎡(約269.23坪)、宅地:584㎡(約176.66坪)
浸水想定区域内(0.5~3m未満の区域) |
取引態様 |
売主 |
現況 |
空家 |
物件番号 |
1790 |
状態 |
販売中 |
間取り図

配置図

物件写真紹介
▲外観
▲外玄関
▲内玄関
▲玄関上がってすぐの和室6畳
▲床の間和室6畳
▲床の間和室 別角度
▲和室4.5畳①
▲和室4.5畳②
▲和室6畳
▲勝手口
▲勝手口から廊下
▲DK7.8畳
▲キッチン
▲脱衣所
▲浴室
▲お手洗いまでの外廊下
▲お手洗い
▲2階へ
▲2階続き間和室
▲続き間和室別角度より
▲2階板間6畳
▲倉庫
▲倉庫内
▲板間
▲隣接する農地約157坪
▲東側から外観
▲前面道路含む
パノラマ
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。