日本酒発祥の地でもあり、森の国でもある宍粟(しそう)山崎で、全国的にも珍しい城下町の古い町並みの中に江戸時代の伝統的な造り酒屋の建物が3棟固まって残る景観、さらにはに町屋やレトロな建物が残る通りなどを活用する地域おこしを行っており、その取り組みの中心的な場所にあるため、とても将来が期待される建物です。
周辺は酒蔵や近世・近代の古民家が建ち並ぶ歴史的景観ソーンの一角にあり、当該建物も2010、兵庫県景観形成重要建造物指定を受けています。
建物の延床面積は564.00㎡(約170坪)ですが、賃貸部分は2階の265.10㎡(約80坪)が対象です。
また、賃料は8万円/月ですが、事業用に利用される場合は消費税がかかりますので、86,400円/月です。
現状、駐車スペースはありませんが建物の西側と東側に別契約で確保することは可能です。
【オーナー様改修工事一覧】
・2F床板全面増設84坪(吹抜け部新設、一部内階段に)
・2F壁構造用合板の撤去(一部を残して)
・外階段補強
・内階段新設(建物南西隅)
・内階段下にトイレ新設(2個室)
・1F入口新設
周辺は酒蔵や近世・近代の古民家が建ち並ぶ歴史的景観ソーンの一角にあり、当該建物も2010、兵庫県景観形成重要建造物指定を受けています。
建物の延床面積は564.00㎡(約170坪)ですが、賃貸部分は2階の265.10㎡(約80坪)が対象です。
また、賃料は8万円/月ですが、事業用に利用される場合は消費税がかかりますので、86,400円/月です。
現状、駐車スペースはありませんが建物の西側と東側に別契約で確保することは可能です。
【オーナー様改修工事一覧】
・2F床板全面増設84坪(吹抜け部新設、一部内階段に)
・2F壁構造用合板の撤去(一部を残して)
・外階段補強
・内階段新設(建物南西隅)
・内階段下にトイレ新設(2個室)
・1F入口新設
物件詳細
交通 | ・中国自動車道 山崎IC 約1.3㎞ ・神姫バス 八幡下停留所 約0.13㎞ ※公共交通機関は変更・廃止されている場合がございます。 |
||
---|---|---|---|
地目 | |||
土地(区画)面積 | |||
都市計画 | 地勢 | ||
建延 | 564.00 m² (約 170 坪) | ||
間取り |
|
築年月 | 大正9年築 |
接道状況 | セットバック | ||
接道方向1 | 接道幅員1 | ||
接道方向2 | 接道幅員2 | ||
設備・条件 | 高速IC10km圏内 スーパー5km圏内 病院5km圏内 水洗トイレ 電気引込済・公営水道・公共下水道・個別プロパンガス
|
||
周辺環境 |
・スーパー 約1.0km ・病院 約0.3km ・市役所 約1.4km ・コンビニ 約0.2km ・郵便局 約0.1km ・小学校 約0.6km ・中学校 約0.4km |
||
その他 |
ネット環境:光インターネット→○ 駐車スペース:無 |
||
取引態様 | 仲介 | 現況 | 空家 |
物件番号 | 895 | 状態 | 販売中 |
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。
Contact
お問い合わせはこちらからお寄せください
WEBからのご予約・お問い合わせ